あなたの力が、社会を支える大きな原動力になります。
私たち大坪運輸は、“見えにくいけれどなくてはならない”物流の仕事に誇りを持って取り組んでいます。
暮らしを支えるモノは、誰かが届けているからこそ届くのです。
人手不足や燃料費高騰といった課題がある今も、私たちは誠実な仕事で信頼に応え続けています。
大切なのは、社員一人ひとりが看板を背負い、誇りを持って働けること。
この想いに共感できる方と、一緒に歩んでいきたいと考えています。
代表取締役社長 久米 孝典
about
私たちは運送を通して社会に貢献し、社員一人ひとりがやりがいを感じられる職場づくりを目指します。
ご家族も安心できる会社であるために、モラルと礼節を大切にし、人として、企業として、誠実で堅実な行動を心がけています。
business
business01
徳島・高松を起点に、大型トラックで九州・中国・四国・近畿・東海エリアへ。
建材や紙製品をはじめ、さまざまな一般貨物を確実・丁寧に輸送。信頼される物流の一翼を担い、地域と全国をつなぐ重要な役割を果たしています。
business02
トレーラー輸送では、徳島から四国4県を中心に、建材・紙製品・コンテナなどを輸送。
当社はトレーラーヘッドを自社保有し、シャーシは荷主様からお借りして運行を行っています。
安全かつ柔軟な運送体制で、お客様の物流ニーズに応え続けています。
effort
effort01
当社では、すべての運送業務において「安全第一」を最優先に掲げており、全車両にデジタルタコグラフとドライブレコーダーを搭載し、安全運行の徹底を図っています。
これらのシステムを活用することで、ドライバーが安心して業務に取り組める環境を整え、お客様へは、より信頼性の高い運送サービスをご提供しています。
今後も安全対策をさらに強化し、すべての輸送において“安心”を届けられるよう努めてまいります。
effort02
当社では、社員が安心して長く活躍できる職場づくりを目指し、さまざまな取り組みを行っています。
その一環として、「働きやすい職場認証制度(一つ星)」を取得しました。
労働環境の整備や働き方改革への取り組みが評価されるもので、企業としての社会的責任を果たし、従業員の働きやすさ向上に努めている証でもあります。
この認証取得は、社員一人ひとりが安心して働ける環境を整え、ひいては会社全体の成長につなげていくことを目的としています。
今後もこの認証を基盤に、より良い職場環境の構築に取り組み、仕事と生活の両立をしっかりとサポートしてまいります。
effort03
当社では、自然災害や予期せぬ事態に備え、事業を止めないための体制づくりに力を入れています。その取り組みの一環として、「事業継続力強化計画」の認定を取得しました。
この制度は、災害時や緊急時においても、迅速かつ的確に対応し、業務を継続できる仕組みを構築している企業を評価するものです。
認定取得により、当社は事業の安定性・信頼性をさらに高め、お客様・お取引先・社員の皆さまに対する「安心」を提供できる企業を目指してまいります。
office
〒770-0873
徳島県徳島市東沖洲2丁目66番地1F
TEL:088-668-1215
TEL:088-668-4424
profile
会社名 | 大坪運輸有限会社 |
---|---|
会社名(カナ) | オオツボウンユユウゲンガイシャ |
法人番号 | 1480002000791 | 代表者 | 代表取締役/久米 孝典社長 |
所在地 | 〒770-8079 徳島県徳島市八万町大坪91-5 |
本社代表電話番号 | 088-668-1215 |
本社FAX | 088-668-4424 |
設立年月日 | 1970年10月1日 |
事業内容 | 一般貨物自動車運送事業 貨物利用運送事業 |
従業員数 | 社員:22名 |
関連会社・団体 | 一般社団法人徳島県トラック協会 徳島県貨物運送協同組合 日本ローカルネットワークシステム |
主要銀行 | 阿波銀行 |